隠し要素


・原作と異なる展開
ストーリーモードでは、「侵略者ディオ」で悪ガキ2人に勝った場合、「新しき友人!」でボクサーディオに勝った場合、
「悪鬼の最後」をSランククリアした場合に、それぞれ原作と違う展開が見られる


・エクストラバトル全バトル内容
ストーリーモードをクリアすると出現。本編と違いサブキャラクター達を操作してバトルを行うことができる。
しかしストーリーモードのような会話シーンは一切ない。
このモードでは、バトル後に得られるポイントが溜まることで新しいバトルが次々選べるようになるので、
難しいバトルをクリアしなくても、簡単なバトルでポイントを稼げばどんどん選べるバトルが増えていく。
ポイントを稼ぐのにオススメなのは「波紋法の手本」、「この牙の歯型としてくれる!(爪ゾンビを選択)」あたり。


・77輝輪の勇者モード
ポイントがある程度溜まると出現。(50万ポイント?)
当初の使用キャラはジョナサン。クリアするとツェペリ、スピードワゴンが使用可能になる
文字通り77体のゾンビ相手に戦っていくモード。R1のレベル3チャージで敵をまとめて倒していくとクリアしやすい。
ただし波紋が使えないスピードワゴンは中ボス3体が天敵なので、クリアするのは非常に困難。


・DIOモード全バトル内容
エクストラバトルの最後の波紋!(裏)をクリアすると出現。
このモードだけはポイントに関係なく、各バトルをクリアして行かないと新しいバトルが増えていかない。
DIOモードとは言ってもディオを操作して各キャラと戦っていくだけで、やはり会話シーンは一切ない。
戦闘の基本


・地面を伝わる波紋
自分中心の広範囲に波紋を流して敵を麻痺させる。威力はないものの、敵を長時間行動不能にできるので非常に便利。
何はなくとも敵にはまずこれを使っておきたい。これを使わずに殴りかかると、標的にガードされ周囲の敵にボコられと散々な目に。


・波紋アッパー
敵を空中に打ち上げることができ、打ち上げた敵には空中コンボが可能になる。
基本的な空中コンボとしては、□・△(打ち上げ)・□・□・□・△・R1(チャージ攻撃)など。
空中コンボは威力としては強力な代わりに、複数の敵がいる場合あっさりと潰されてしまうので
あまりこれ一辺倒で戦うのはおすすめできない。また、強力なボスは打ち上げ攻撃をガードすることが多いので
そういう敵にもあまり多用しない方がいい。


・ズームパンチ
R1のチャージ攻撃で、三段階目までチャージするとザコ敵を一発で粉砕する強力な攻撃を出す。
ザコを一掃するのに便利で、波紋が使えないスピードワゴンにとっては特に重要な攻撃。
戦闘中は常にR1ボタンを押しっぱなしにしておいた方がいい。
また、自キャラが空中にいる時・ダウンしている時以外は、あらゆる動作をキャンセルして出すことができる。
敵の攻撃を食らっている最中にも割り込んで反撃ができるので、攻防一体の使いどころが多い技。
スピードワゴンや吸血ディオ(前期)のように、「地面を伝わる波紋」のような技がなく攻撃をガードされやすいキャラは、
敵との出会い頭にR1のレベル1チャージを当てておくと、敵のガードを崩して攻撃できる。


・山吹色の波紋疾走
ヒートゲージがMAXになった時に使える、R2ボタンの必殺技。
敵にヒットすると右スティックを回転させて緑のゲージを溜めることになり、
ゲージを満タンにすると連打モードに突入して、敵に無数の打撃を叩き込むことができる。
連打モードに突入しなかった場合、攻撃は敵一体にしか行われないが
連打モードを起こした場合は、周囲の敵をみんなまとめて一撃で片づけることができる。
しかし、敵の体力が多いほどスティックを回すとき緑のゲージは溜まりにくくなる。


・ポージング
ポーズを取って各能力を一定時間上昇させる。特にダメージを受けた時、□・×で回復速度を上げるとかなり楽になる。
そして能力上昇に加えて、どのポーズでも波紋ゲージをかなりの量回復することができる。
なんと言っても敵に攻撃しながら波紋ゲージを回復できるというのが強み。
しかし能力の上昇値と波紋ゲージの回復量は、ヒートゲージの高さに比例するので
ヒートゲージが少ない時にポーズを取っても効果はほとんど期待できない。
ポージングのためにあえて山吹色の波紋疾走を使わず、ヒートゲージを温存するのも手。
強敵攻略


・ストーリー02 新しき友人!(ジョナサンVSボクサーディオ)
このバトルでのディオは、とにかくダッキングとスウェーを連発するためこちらの攻撃がほとんど当たらない。
さらにガードと同時に反撃を行ってくるので、こっちから先に仕掛けてもほとんど勝ち目はない。
なのでひたすらディオに先に攻撃させて、ガードした後反撃すると上手く倒せる。


・ストーリー06 人間を超越する!(ジョナサンVS警官ゾンビ、ディオ)
このバトルのディオにはいくら攻撃しても倒すことはできない。警官ゾンビを倒せばクリアなのでそちらを狙っていく。
ただし警官ゾンビもかなりしぶとく、体力ゲージが赤になってもなかなか倒せないので根気よく攻撃すること。
□・△・□・□・△の空中コンボや、□・□をループさせる無限コンボがオススメ。


・ストーリー13 暗黒の騎士達(ジョナサンVS水中ブラフォード)
水中なので呼吸ゲージが自然と減っていくステージ。呼吸がゼロになってしまうと体力が徐々に減っていくものの、
減少していくスピードは遅く、空気のある場所に移動すれば体力もすぐ回復するので
自分から移動しなくてもそれほど問題はない。(ブラフォードに押されて空気の場所にすぐ移動できるので)
空気の出ている範囲は見た目以上に広く、泡に直接触れなくても呼吸ゲージが回復する。
そのため泡を見るより呼吸ゲージを見ながら動いた方がいい。
空気の場所についたらそこから動かず、ガードを固めて右スティックでブラフォードの方向を向く。
ブラフォードの攻撃をガードしたら、L2で細かい角度を合わせてから□・□・△のコンボで攻撃。(□・□・□では威力が弱い)
ブラフォードを倒すか青緑波紋疾走を当てれば勝利。


・ストーリー15 双首竜の間へ(スピードワゴンVSゾンビの群れ)
キャラ選択時にスピードワゴンが表示されているので気づきにくいものの、
R1ボタンでジョナサンやツェペリも選べるので、やりにくい場合はそっちを選択するといい。
スピードワゴンを使う場合、基本的にはR1チャージのレベル3でゾンビを倒していく。
ヒートゲージが溜まったらR2のサイクロンスイングを使う。連打モードに突入すればザコを一掃できるので、
手を抜かずにきちんとスティックを回しておくこと。
コンボを使うなら□・△・□・□・□・R1か、□・□をループさせる無限コンボで。


・ストーリー16、17 老師の予言、怒りをたたきこめ!(ツェペリ、ジョナサンVSタルカス)
まず地面を伝わる波紋や波紋カッターでタルカスを麻痺させておき、
□・□・□・□・×・R1でひたすら攻撃していく。タルカスはズームパンチを食らってもダウンしないので、
これを繰り返せば無限コンボとなりハメることが可能。


・ストーリー22 悪鬼の最期(ジョナサンVSディオ、剣ゾンビ、爪ゾンビ)
最後の波紋!(裏)へ行くにはこのバトルでSランクを取らなければならない。(CHAPTERではなく、ストーリーモードで)
戦闘開始直後、目の前のディオがジョナサンに向けて突っ込んでくるので、地面を伝わる波紋で動きを封じておく。
その後、撃破数をSにするためにディオは無視してゾンビ2体の方へと向かう。
ゾンビも地面を伝わる波紋で麻痺させておき、時間を稼いでからレベル3ズームパンチで倒す。
ゾンビを10体ほど倒すまでは地面を伝わる波紋→ズームパンチの繰り返しで、
その合間にはひたすらポージングを使っておく。(ポージングをSにするため)
撃破数を稼げたらジョナサンの拳に火をつけてディオに攻撃。
拳に火がついている時、ディオはジョナサンの攻撃をガードできないのでひたすら殴ればOK。
ディオの体力が大きく減ったら、地面を伝わる波紋で麻痺させてから山吹色の波紋疾走でトドメ。
この時、BEAT数をSにするために必ず連打モードを発動させておくこと。


・DIOモード 子分を増やせ!(ディオVS悪ガキ2人)
恐らくこのゲームでのクリア最難関。このバトルでの悪ガキ2人は防御力、攻撃力が恐ろしく高いので
まともに戦ってもあっと言う間に倒されてしまう。まずは逃げ回って2人の距離が少しでも離れるのを待ち、
片方に□・□の繰り返しで無限コンボを仕掛ける。(少年ディオのみこの攻撃で無限コンボができる)
もう片方の悪ガキに潰されるまでひたすら殴り続け、コンボを中断されてしまったら一旦仕切り直してから
スキを見てまた同じ悪ガキの方に集中攻撃する。片方の悪ガキさえ倒せれば、もう片方は無限コンボで確実に倒せるので
どれだけ片方の悪ガキに攻撃を集中できるかがカギになる。
ただし、運が悪いと片方の悪ガキに無限コンボをことごとく潰されてしまうので、その場合根気よくやり直しが必要。


・DIOモード 狂嵐の旅路(ワンチェン・ディオVSジョナサン・警官・金髪の男)
DIOモード最後の戦い。CPUのジョナサンは呼吸ができない状態にも関わらず、波紋攻撃を無尽蔵に撃ってくる。
ジョナサンの波紋を食らってしまうと一瞬にして体力を奪われてしまうので、絶対にジョナサンには近距離戦を挑まないように。
まずは警官とスティクス神父が邪魔なので、足の遅いジョナサンから引き離して警官達を倒していく。
警官達は完全には倒し切れないものの、体力が0になると復活するのに時間がかかるので
その間ジョナサンにスティンギーアイズを当てていく。この際、先に△のスティンギーアイズを当ててから
R1チャージのスティンギーアイズを続けて出すと効率がいい。
R1だけの単発で攻撃すると、命中率が悪いのでせっかくのチャージが無駄になってしまうことが多い。








トップに戻る